11月が終わりました。
10月は惨敗でしたので、今月こそは!と思っていたのですが、なかなかうまくいきませんね。
気温と同じく収支も冷え込んでます。
11月の結果
さて、11月の結果です。
勝 率 69勝60敗(53.5%)
損益比率 1:0.7
獲得pips -94.5pips
損 益 -40,807円
という結果になりました。
週別では、
第1週 +17.8pips +6,973円
第2週 -112.4pips -48,339円
第3週 -19.6pips -7,622円
第4週 +17.7pips +7,944円
第5週 +2.0pips +237円
合計 -94.5pips -40,807円
(4LOT固定)
となっています。
第2週がなければ勝ってましたね。
第2週は、5日連続マイナスという最悪な期間で、ルールも崩壊しました。
その後はなんとか立て直しましたが、やっぱりルール違反があります。
勝ってる時はいいんですが、大きく負けると、すぐに取り返したくなってエントリー場所をあちこち探し始めます。
で、こじつけのような理由でエントリーして負け、それにブチ切れてルール無視エントリー突入、というのが鉄板負けパターンです。
これは、目先の収支に囚われすぎているんだと思います。
「目先の勝ちより、先の勝ち」
ルールを守ることが将来の勝ちにつながります。
毎回勝つことを目標にするのではなく、ルールを守ることを目標にする。
そのためには、負けても心理的に大きなダメージを受けないLOTにする。
それが大事だと思います。
LOTを下げすぎても、テキトーになってダメですけどね。
私の場合、10倍くらいが最適だと思います。
さて、いよいよ、来月は今年の総決算です。
終わりよければすべてよし!
なんとか勝てるようにがんばります。
コメント