FOMCはノートレードのはずが・・・

スポンサーリンク
負けトレード
スポンサーリンク

 

今日はFOMCを控えて値動きが少ないので、ノートレードとなるでしょう。

 

と昨日書いたのですが、「ちょっとやってみようか」とエントリーしてしまいました。

一時は利益が出ていたのですが、欲張った結果、ほぼ建値決済となりました。

ほぼ、というのは200円マイナスだったからです。

 

この「200円負け」というのが、私の心理に影響を与えたのです。

 

FOMCが近づく中、200円を取り返そうという気持ちになった私は、軽い気持ちでエントリーしてしまいます。

しかも、200円取り返すにしては、利確ポイントをかなり遠くに設定していました。

 

無題

直前には、かなり上げていますし、普通なら問題ないエントリーと思うのですが、なにせすぐ後にFOMCが控えています。

こういう大きなファンダメンタルズがあるときは、テクニカルなんて軽く吹っ飛ばされます。

ホントは、ノーポジションが正解ですね。

 

しかし、エントリーしたものは仕方ありません。

あとは、上がるのを祈るのみです。

 

で、結果・・・

 

無題2

 

あえなく損切り (|||▽||| )

 

一旦は上昇したんですけどね。

利確ポイントまでは届かず、手動で利確しようとモタモタしている間に

 

ストーン と落ちました。

 

まあ、損切りは設定していたので、大損害とまではいきませんでしたが、ホントーに無駄な負けでした。

今月は、なんだかうまく噛み合いません。

 

やっぱり、出だしからつまづいた影響が出ているんでしょうか。

 

 

 

コメント