1月の結果は・・・惨敗

スポンサーリンク
FXトレード記録
スポンサーリンク

1月が終わりました。

皆さんもきっと新年の目標を立てて臨んだんじゃないかと思いますが、結果はいかがでしたでしょうか。

 

私は出だしから大きく躓いてしまいました。

 

第5週の結果

さて、まずは今週の結果から。

 

勝率 32.1%(9勝19敗)

獲得pips -9.0pips

獲得金額 -38,575円

損益比率 1:1.6

 

今週も負けてしまいました。

が、実は金曜日の最後のトレードで、ポンド/ドルを+90pips、約6万円とってこれです。

 

そこまでは、約10万円負けていた、ということです。

 

恐ろしいですね

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

今月の結果

ということで、今月の結果です。

 

勝率 42.0%(63勝87敗12分)

獲得pips -112.7pips

獲得金額 -141,964円

損益比率 1:1.1

 

派手に負けました(-_-;)

やはり、月初めのルール違反からの投げやりトレードのダメージが大きかったですね。

そして、後半も、とにかく連敗が多かった。

5連敗とか何度もありましたからね。

 

来月の方針

11月から年末にかけて、割とトレードの調子がよかったのと、仕事が嫌すぎて、早く大金を稼ぎたいという焦りもあって、ロットを最大近くまで張っていました。

 

そうすると、1回の負けのダメージが大きくなってしまい、連敗したときの心理的負担が限界を超えてしまいます。

やはり無理は禁物ですね。

 

また、好調だった時期を振り返ってみると、大きな時間足をしっかりと確認し、自分の現在地を把握してからエントリーしていました。

いわゆる「環境認識」ってやつですね。

連敗状態になると、エントリー足(5分足や15分足)ばかり見るようになってきます。

 

木を見て森を見ず

 

の状態ですね。

 

ということで、来月は、

 

ロットを落とす。

環境認識をしっかりと行う。

 

という感じでやってみます。

今月のペースで負けると、今年中に退場は確実なので、

 

まずは生き残れ

 

を肝に銘じたいと思います。

 

 

 

 

 

コメント