2019年の結果発表♪

スポンサーリンク
FXトレード記録
スポンサーリンク

明けましておめでとうございます。

2020年になりました。

 

こんなつまらないブログを見ていただいている皆様、ヒマなんですか?

いやいや、いつもありがとうございます(w)

今年もよろしくお願いします。

 

しかし、一年ってホント早いですね。

今年を振り返ってみると、仕事では部署が変わって、慣れない仕事と人間関係でストレスMAXでした。
あと、家庭は・・・うーん、まあいろいろありました(^^;)

アラフォーって言ってたのが、気が付けばもうアラフィフです。
人生の折り返しを過ぎて、いろいろと考えちゃいますね。

 

これまでの成績

さて、2019年の振り返りですが、その前に、FXを始めてからこれまでの成績を

振り返ってみます。

 

FXを始めたのが、2015年の9月です。

ここからの1年は、一撃50万の損切を喰らったりして、最大の損失を出した年なんですが、いろいろな業者を使っていたりして正確な損失がわかりません。

まあ、入金した金額から見て、確実に100万は逝ってますね。

 

ということで、各年の成績は、

 

2015~2016年 -100万円くらい

2017年 ー342,845円

2018年 ー182,380円

 

ということで、2018年までは、マイナス150万円くらいです。

思ったより負けてませんね。

 

まあ、私のこづかいの6年分以上ですが(# ゚Д゚)

 

2019年の成績

さて、2019年の結果です。

月別に見ていきましょう。

 

1月 ー665.3pips -50,404円

2月 +175.2pips +42,972円

3月 +21.9pips ー1,444円

4月 +65.6pips +36,035円

5月 -268.7pips -64,589円

6月 ー36.8pips -16,048円

7月 -11pips -7,937円

8月 -81.7pips -52,964円

9月 -38.7pips -26,900円

10月 -109.3pips -81,126円

11月 +107.5pips +84,990円

12月 +53.4pips +26,692円

 

合計 -787.9pips -110,723円

(うちスワップ +39,910円)

 

勝率 54.6%(701勝582敗)

損益比率 1:0.8

 

4月までナンピンしてたので、pipsは重複があって、あまり参考にはならないです。

月単位で見ると、プラスは4か月のみで、結局、今年もマイナスとなってしまいました。

 

振り返ってみると、とにかく今年も試行錯誤の1年でした。

 

裁量に限界を感じて、計画的ナンピンを狙ったのは良かったものの、ドル円の下落で年明け早々に強制ロスカットになりそうだったり(この時は両建てで凌ぎました)、大量の含み損を抱えて胃が痛くなったり。

 

結局、ナンピンの限界というかリスクに耐え切れず、裁量に戻したものの、ルールを確立できず、というか守れず、最後まで不安定なトレードを繰り返してしまいました。

 

まあ、それにしては被害が少なかったですね。

 

2020年の抱負

4年連続のマイナスとは言え、だんだんマイナスが少なくなっているので、2020年は何としてもプラスで終えたいと思います。

 

冷静にトレードできれば、ある程度結果を出せる気はしているんですが、最大の課題は、やはりメンタルです。

 

連敗したときの「リベンジトレード」が、どうしても発動してしまうんですよね。

3連敗したらシャットダウンして、翌日までトレードできないような機能があったらいいのに(^^;)

 

ま、元号も令和に代わり、いろいろあった2019年ですが、もう過去の話です。

最近読んだ本に、こんな言葉がありました。

 

「今日が人生で一番若い日です」

 

新しい1年、目標に向けてがんばりましょう!

 

 

 

コメント