暴走モード突入!そして大敗!なんでこうなった!?

スポンサーリンク
負けトレード
スポンサーリンク

6月の第2週が終わりました。

いやー、今週も仕事が忙しかった。

 

昔、私が若かった頃は、この位の年齢の上司は、大した仕事もせずに、定時にかえってましたけどね。

今は、「働き方改革」とやらで、部下を先に帰らせてから残業ですよ。

 

残業減らせって言わなきゃいけない立場上、残業は出せないし、その上、なんだかんだ責任は重い。

 

マジでクソ。

滅びろ。

 

って思いながらFXしてたら、私が滅びました(-_-;)

 

今週の結果

いやー、今週は暴走しました。

 

最近は、やっと自分なりの手法を確立したって思ってました。

少なくとも、暴走することはないと思ってたんですけどね。

 

先月勝ったことで、自分の感覚に変な自信が出てきてしまったのも一つの原因でしょう。

 

エントリーが甘くなってたんですよね。

本来のルールではないポイントで、「これは上がるでしょ!」なんて思ってエントリーすることが多くなっていました。

 

結果は悲惨のものになりました。

 

ということで、今週の結果です。

 

勝率 29.7%(11勝26敗)

獲得pips -146.7pips

獲得金額 -175,352円

損益比率 1:1.0

 

もうボロボロです。

日別に見ると、

 

月曜日 勝率25%(2勝6敗)-48.6pips

火曜日 勝率16.7%(1勝5敗)-38pips

水曜日 勝率0%(0勝7敗)-108.9pips

木曜日 勝率50%(6勝6敗)+33.3pips

金曜日 勝率50%(2勝2敗)+15.5pips

 

水曜なんて勝率0%です(泣)

 

月曜日の負けでダメージが限界に来ていて、火曜日の途中でキレました。

一撃で取り戻そうと、禁断の手法に手を染めます。

そう、「ロット上げ」です。

 

証拠金の安い豪ドルドルで、ロットを最大まで張って、もうルールもへったくれもなく、ただただポチポチ。

 

そしたら、まあ、逆行く逆行く(w)

引き分けを挟んで10連敗。

 

頭は真っ白。

もう完全に暴走モード突入です。

 

 

自分でも全く制御不能になってしまい、木曜日に、ハイレバ用に用意していた資金をブチ込んで、見た目上の金額を元通りにして、ようやく落ち着きました。

 

ルールを守っていれば、完全に防ぐことができた負けでした。

 

過去を振り返ってみると、同じパターンで何度もやられています。

 

①しばらくの期間、ルールを守って勝つ

②調子に乗ってエントリーが甘くなる。

③負けが増える。

④取り返そうとしてロットを張る。

⑤さらに負ける。

⑥暴走モード突入。

⑦資金を投入してリセット

⑧①に戻る

 

②の「勝ったときに調子に乗る」っていうポイントを変えない限り、永遠にFXで勝つことはできませんね。

 

これまで5年近くも、毎日毎日欠かさずチャートとにらめっこしてきましたが、未だにこのざまです。

正直、俺には「無理ゲー」なんじゃないだろうかって思い始めています。

でも、あと一歩!っていう思いもあります。

 

それに、もしFXをあきらめてしまったら、「今の生活から脱出する」という希望は完全に失われてしまいます。

希望のない人生なんて、歩くことはできません。

 

今回の資金投入で、もう余力はなくなりました。

まあ、借金という手は残っていますが、現状でも勝てないのに、返済のプレッシャーを抱えて勝てるわけないですからね。

 

来週からは、背水の陣です。

マジで人生をかけた勝負なので、気合を入れて頑張ります!

 

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. SH より:

    僕は2連敗、どうしてもチャートがいい形をしてたら3連敗まで、したらその日のトレードは終了するというルールを作ってから大きく減ることがなくなってだいぶ安定してきましたのでお勧めです

    • pokory pokory より:

      そうなんですよね。
      大敗するときって、連敗からの暴走モード突入がほとんどです。
      今週も6連敗でメンタルが崩壊しました。
      連敗したらチャートを閉じて寝る!っていうのがいいかもしれませんね。
      でも、悔しくてやっちゃうんだよなー(;’∀’)