トランプ大統領就任式で大失敗・・・またまたやってしまった

スポンサーリンク
負けトレード
スポンサーリンク

 

トランプ氏がアメリカ第45代大統領になる日がやってきました。

いよいよ、大統領就任式が開催されます。

 

前回、初記者会見の時は、失望売りが出てチャートも大きく動きました。

そのときは、マイルールではありませんでしたが、200pips以上を獲得できています。

 

まあ、それに味を占めて、メイ首相の記者会見では大失敗したんですけどね。

 

大統領就任式

さて、大統領就任式が始まるまで、まだ時間があったのですが、つい待ちきれずにトレードを始めてしまいました。

今考えると、前回の大きな負けが、焦りにつながっていたんでしょうね。

エントリーはマイルールどおりだったのですが、そのトレードで連敗を食らってしまいます。

 

就任式を前にして、連敗してしまい、メンタルがどんどん危険な方向に行くのが自分でもわかります。

 

そして、就任式が始まりました。

 

チャートが、上下を繰り返し始めます。

私は、チャートが一方向に動き始めると、その方向にエントリーしていきます。

上がるか下がるかはわかりませんが、「必ずトレンドが発生する」と信じていました。

 

そうすると、一時は利益が出ても、トレンドが出来ると信じている私は利確をしません。

そのうち、すぐに反転し含み損になります。

そうなると今度は、「反対方向へのトレンド発生に対する恐怖」で、すぐに損切りしてしまうのです。

 

結果、損切りの嵐に巻き込まれました。

 

疲れ果てた私は、最後の勝負に出ます。

 

それは・・・

 

 

ロットを上げてエントリーして寝る

 

 

もうヤケっぱちですね。

一応、最後の理性として、損切りラインだけは設定しましたが。

 

毎度のことですが、こんな勝負をするとどうなるか・・・

 

USD-5

 

当然のように損切り

(_ _|||)

 

 

高値を切り下げているにも関わらず、意味不明な買いエントリーですね。

 

なぜこんなエントリーをしたのか、あの時の記憶がありません。

履歴を見ると、売りで3連敗した後だったので、悔し紛れにドテンしたんでしょう。

 

結果は、この日だけで4万円以上の損失です。

2日間で11万円の大損害を出しました。

 

反省

今回の大敗の引き金になったのは、間違いなく、トランプ氏初会見でのマグレ勝ちです。

マイルールを破って、結果として勝利したことによって、私の頭の中に「成功体験」として、強く認識されてしまいました。

そして、負けが続くと、「一発逆転」を狙って、その成功体験が発動するのです。

 

メイ氏記者会見で、もろくもその成功体験は破綻したのですが、一回の失敗くらいでは、なかなか頭から払拭できません。

そして今回の敗北です。

 

そもそも、自分で決めたルールを守れない。

「このくらいいいんじゃね」っていう軽い気持ちで一度破ると、もう止まりません。

 

エントリーが曖昧なので、損切りも曖昧です。

損切りラインの移動、取り消しなどなど、なんでもありになってしまいます。

 

 

私は、普段の生活から、ルールを守るのが苦手です。

これくらいならいいだろう、と簡単に考えてしまいます。

今までゴールド免許も貰ったことがありません(゚ー゚;A

 

また、コツコツ努力することができません。

ですから、これといって秀でた特技もなく、なんとなく毎日を過ごしています。

私から見ると、毎日同じ努力を何十年も繰り返すことができるイチロー選手は、まさに「神」以外の何者でもありませんね。

 

FXで勝てる人は、イチロー選手のように、自分を自分で律することができる人なのでしょう。

なんだか、ホントに勝てる気がしなくなってきました。

 

私の気力が尽きるのが先か、資金が尽きるのが先か、の問題のような気がします。
(ノω・`o)

コメント