大統領選挙の影響も一段落しましたね。
これからしばらくはレンジ相場に突入でしょうか。
またまた負けそうで、うんざりします
(´・ω・`)
再開後のトレード結果
さて、10月26日のトレード再開から約2週間が経ちました。
その結果はというと、
20%以上のダウンです。
10万円スタートで、現在、8万円を切りました。
LOTは「鉄のルール」に従って、1万円で0.1LOT(1000通貨)にしています。
ということは、ジリジリ負け続けているということです。
失敗の原因
とにかく連敗が多い。
3連敗なんてざらで、最高8連敗しました。
FXで「サラリーマンは不利」なのか?でも書きましたが、仕事から帰ってチャートを見ると、トレンドが落ち着いていることがほとんどでした。
なら、トレードしなきゃいいんですが、トレンドに乗れなかった、いわゆる「機会損失」の感情が出てきて、つい「リベンジトレード」してしまいます。
実際は、何も損してないんですけどね。
一応トレンドに乗ろうという気はあるので、これまでのトレンド方向に順張りで入るんですが、実はレンジに突入しているので、損切りが連発します。
そのうち、「もしかして、逆?」とか思い出して、逆張りを始めるんですが、さらに損切り多発で泥沼にはまります。
もうこうなると、ルールもへったくれもありません。
感情にまかせてポジりまくりです。
ポジ田ポジ男です。
もう一つの原因が、小LOTにあります。
心のどこかで、「負けても大したことない」って思ってるんですよね。
本来の目的が、「勝てるトレードの確立」なのに、完全に見失ってしまいます。
じゃあ、どうしたらいいの?
「小LOTだと慎重さに欠けるんなら、大LOTにすればいいんじゃん!」
って思ったりしたんですけど、たぶん、これは相当に危険な考えですよね。
大LOTで慎重になる保障はないし、というか、たぶんなりません。
むしろ、損切りした時のダメージが大きすぎて、
「さらに倍じゃあ!」
という感じで取り返そうとするでしょう。
(実際やってました)
一応、資金管理(LOT数)についてはルールが守れているので、最大の問題点は「エントリー」だと思います。
FXで私が勝てない3つの理由で書いたとおり、ルールが多すぎです。
ということで、月曜日から、エントリーは
「押し目買い、戻り売り」
に限定します。
もう、逆張りもブレイク飛び乗りもしません!
もし、やってしまったら、このブログのプロフィール画像を、
これに変えます (^^;)
もし、ゾンビ化していたら、
「また、ルール破りやがったな、アホウが」と思って下さい。
コメント