昨日はルール破りをしてしまいました。
ちょっとエントリーが甘かった、とかではなく完全にルール違反です。
ポコリー怒りのドテン です。
実際、何に怒っていたんでしょう。
引き金は、自信のあったエントリーがアッサリと損切りになって、結構な被害額になったことでした。
一つには、自分の思いどおりにならなかった怒り
二つ目は、自分が気にしない範囲以上の損害を受けたことへの怒り
だと思います。
一つ目の怒りは、先月うまくいって調子に乗っている証拠です。
エントリーが自分の思いどおりになる、という思い上がりですね。
二つ目の怒りは、枚数を増やしたことの影響でしょう。
先月は、3枚(3万通貨)で、今月は5枚です。
少し増やしたつもりだったんですが、損切り幅が最大のときは、思ったよりダメージがありました。
ついつい、目先の損失を取り返そうとしてしまいます。
でもですね、
早く脱サラしたい!!
( ;ノ´Д`)ノ≪もう会社ヤダー!!
って思っていると、ついつい焦っちゃうんですよねー。
ルールを破ってでも取り返そうとするということは、自分の中で、心からルールを信用できていないということです。
「ルールを守れば結果は必ずついてくる」という確信があれば、ルールを破らないはずですからね。
昨日のトレードを反省して、「ルールを守る」ということから全てが始まる、ということを肝に銘じたいと思います。
と言いつつ、レートは落とさないダメな私です(^_^;)
コメント