先週末の雇用統計は、利確の失敗を引きずってしまい、ルール違反連発で散々でした。
週末なのに、持ち越し(しかも含み損)のポジションすらあります。
さて、月曜日です。
朝起きると、すぐさま放置プレイのポジションをスマホでチェックしました。
すると・・・
窓空いてます
( ゚∀゚ )キタ━━!
これはまだまだ行けそう!
急いで利確ポイントを遠くに動かそうとパソコンを開きます。
が、設定していた指値にかかって既にポジションは利確済でした。
まあ、いいけど・・・残念。
そのまま仕事へ行きました。
そして、夜になって帰宅。
「もしかして、あの後すごく下がってたら、また利益取り逃したなー」
なんて思いながらチャートをチェックすると、
助かった(´゚д゚`)
利確ポイントを移動させていたら損切られてました。
なんで窓が空いたのかなーなんて思っていたら、イタリアで国民投票があったんですね。
知りませんでした。
知ってたら放置プレイなんてしませんよね。
ま、知っとけって感じですけど。
それにしても、イギリスのEU離脱、トランプ氏の当選、イタリアの国民投票、オーストラリアの右翼政党の躍進と続いています。
庶民の不満が高まり、保護主義が台頭し、右翼政党が力を持つ・・・。
いつか来た道のような気がしてなりません。
となると、「有事の円」
円高ですかね。
いかん、いかん予想すると負けますね。
で、その後、夜に連敗して、結局、プラマイゼロです。
まあ、今日も平常運転ですね。
はぁ (*´・ω・`)
コメント