こんにちは。
爆損系FXブロガーのポコリーです(w)
さて、2週間ぶりの更新になります
世間では、新型コロナの第2波で大変な状況になっていますね。
実は、私も結構大変でして、先週末からまた高熱を出し、1週間ほど寝込んでいました。
一応、PCR検査も受け、陰性だったので、ほっとしたんですが、結局、原因は不明。
やはり齢をとるといろいろ不調が出てきますね。
あー、やだやだ。
7月の結果
体調も最悪だったんですが、7月はFXも最悪でした。
7月も、といった方がいいかな。
まあ、ひどい結果ですが、まずは低レバから。
7月第4週からはロットを落としたので、第3週までの結果です。
勝率 50.7%(35勝36敗)
獲得pips -298.6pips
獲得金額 -165,926円
損益比率 1:0.3
惨敗。
負け額がエグい(-_-;)
損益比率が激悪なわりに勝率がトントンって、そりゃこうなりますわな。
続いて、ハイレバ(海外FX)
勝率 46.9%(23勝26敗)
獲得pips -129.6pips
獲得金額 -71,280円
損益比率 1:0.7
こちらもヒドい。
途中で、負けを取り戻そうとして、超ハイレバでエントリー。
からの~死亡。
という鉄板パターンを連発。
もう、ハイレバ辞めます(-_-;)
続いて、計画ナンピン。
勝率 83.3%(5勝1敗)
獲得金額 -3,556円
基本的にナンピンは損切しないんですが、あまりのドル円の下落に耐えられず、思わず両建て発動。
からの~、逆行。
たまらず損切。
結局、こつこつ稼いだ分以上の損失を出しちゃいました。
それにしても、なんで人がナンピン始めると、爆下げ始めるんですかね。
いつもそうなんで、嫌になります。
8月の方針
という感じで、地獄のような7月だったんですが、わずかな希望の光もありました。
どうしても、捨てきれなかった15分足のスキャルピングです。
結果はこう。
勝率 73.7%(73勝26敗)
獲得pips +106.3pips
獲得金額 +11,333円
損益比率 1:0.5
(1ロット)
7月4、5週の2週間の結果です。
何をやっても逆行していた中で、この手法だけは、結果としてうまくいきました。
まあ、たった2週間なのでマグレという可能性も十分ありますが、2週連続プラスというのは希望が持てます。
というか、もうこれしか見込みなし。
原資も、もうほとんど尽きかけているので、この手法でダメなら、いよいよ本当に退場ですね。
最後の希望をかけて、決戦の8月が始まります!
コメント