4月も第4週が終わり、いよいよ10連休に突入しました。
今月も忙しかったんですが、今回の連休は休めそうなので、やれやれです。
今週の動き
さて、今週のドル円の動きです。
最安値は111.38円、最高値は112.4円でした。
およそ100pipsの値幅はあったのですが、不規則な動きのわかりづらい相場でしたね。
とにかく「往って来い」が多い。
こんな動きの中で、トレンドフォローをやってしまうと、損切と建値決済の嵐に見舞われます。
今週の結果
こんな状況の中、ナンピンルールを破りまくってトレードしていました。
しかも、15LOTという、資金に対してフルレバに近い、ハイリスクな勝負です。
そして、連敗・・・。
頭に血がのぼって、ドテンの繰り返しです。
これまで、幾度となく繰り返してきた失敗をまた再現してしまいました。
あまりにエントリーした瞬間から逆走するので、いよいよ頭にきて、
レンジを下にブレイクした直後に、ロングでエントリーという暴挙にでます。
「思った方と逆」をやったわけですね。
完全にやけっぱちで。
しかし、これが大当たり。
そこから反転して、最高値まで上昇した時点では、8万円近い含み益が出ていました。
まあ、そこで利確できずに、結局1万5千円ほどの利益で終わりましたが(-_-;)
ふと、スワップを見ると、1万5千円もついています。
1LOTで80円程度なので、3倍dayとしても明らかに多い・・・。
なにかの間違い!?
と思いましたが、よく考えると、すぐ後に10連休が控えています。
そうです。
これのおかげで、ポイント11倍のスペシャルな日だったんです。
ショートしてなくて良かった(;^_^A
ということで、今週の成績です。
勝率 33.3%(4勝8敗)
獲得pips ー19.9pips
獲得金額 +6,955円
(うちスワップ+19,405円)
スワップポイントのおかげで、なんとかプラスになりました。
しかし、今週はルール違反、やけっぱちトレードと、いいところが全くない、というか「もう辞めたほうがいい」というレベルの一週間でした。
たまたま運がよかっただけで、大損害を受けても全くおかしくない状態だったので、真剣に反省が必要です。
ホント、どうしたらこの性格を変えられるんですかね。
コメント